ことのは便り

「自信ない商品、売るのツライんです」問題

以前、こんな相談をもらったことがある。

 

「メンターの講座を、
そのまま売ってるんですけど…

正直、自信もっておすすめできません!!」

 

って。

 

この正直さよ~涙。
まずそれ、拍手(パチパチパチ👏✨)

どんな講座だったかというと…

相談者さんは、集客コンサル系の方。

 

ただし、
ご自分では集客したことない…

 

とのことなんだけどぉぉぉ、
集客講座を売ってたとのこと。

 

しかも、お値段、
ろ、ろ、60万円。


👀💥
オーマイガー

でもな、これ、実はめちゃくちゃ【あるある】

ビックリするけど、
こういうケース、めっっっちゃよくある。
(私の生徒さんにも、実は複数人おる😭)

 

しかも、コンサル系に多いという
悲しい、ホントに悲しい事実。

 

生徒さんから、
よく聞くパターンとしては

 

●●さんは、今は売るものがないから
私の講座を売っとき!

といって、売れた講座代の何割かを、
その先生が吸い上げるパターン…涙

 

ビジネスって、光もあれば影もある。
めちゃくちゃリアルな話。

 

でもな、やっぱり【心】にはウソつけへん

商品が悪いとか、
メンターがどうこうじゃなくてさ。

 

【自分の感覚】に

ウソをつくのが、

いちばんツラくない?涙

 

 

夜、ふとん入ったとき、
心のどこかで
「ほんまはちゃうねんな」
って思ってるあの感じ。

 

あれ、無視できんのよ。

 

最初は「大丈夫大丈夫!」
って押し込めても、だんだん膨らんできて、

 

最後にはバーーーン!!!
って破裂するやつ。

 

だから、
「違和感に気づけたあなたは、ほんまにエライ」って言いたいの!!

 

自分の中の小さな声、ちゃんと聞けるって、
それ、めちゃくちゃ大事な才能やん!!!!!

商品は、「今できること」からがいい

無理して盛らんでいい。

 

●実際にできること
●体験してきたこと
●乗り越えてきたこと

 

これをベースにして、
「これなら、胸張って届けられる!」
って言える商品を作ったらいい。

 

小さなことでもええやん。

 

「集客ゼロ→1人集めた話」とか
「私がSNSで初めていいね
もらったときの工夫」とか

 

そこにしかないリアルがあるから。

自信って、どこから来ると思う?

自信は、
「盛った実績」からじゃない。

 

ほんまは、
「リアルな積み重ね」
からしか、生まれへん。

 

地味なことでもいい。
派手じゃなくてもいい。

 

「ああ、これは、
私がちゃんとやってきたことや」

って、自分で思えること。

 

その積み重ねが、
結果的に、誰かの背中を押す商品になるんやよ。

まとめ:自分の違和感を、信じてあげよう

商品を売るって、単なるビジネスじゃない。

 

自分の「これ、届けたい!」を、
誰かに渡すこと。

 

それって、めちゃくちゃ尊いことやから、
どうか、自分の心にウソつかんといてほしいな。

 

ちゃんと歩けてるかよりも、
ちゃんと“自分でいるか”
のほうが、ずっとたいせつ。

 

そして、わたし自身も
“自分らしく在りたい”
と感じてる方の味方でいたいな✊と思うのです✨