ことのは便り

「ママのお仕事って何?」って聞かれた日

起業してまだ1年目だったころ‥

娘が、ふとしたタイミングで聞いてきたことがあります。

 
「ねぇ、ママのお仕事って、なぁに?」

その言葉に、私は一瞬、詰まっちゃって・・・
言葉が出てこなかったことがあるんです。

起業1年目、「働いてる感」ってほとんどなかった

当時の私は、起業したばかりで、ほんとにうまくいってなくて。
お金が入ってくるわけでもないし、誰かに必要とされてる実感もありませんでした。

毎日やってたのは、インスタの投稿づくり。
スマホに向かって、キャプション考えて、画像をつくって…
ひたすらコツコツ、投稿をアップする日々。

ふとよぎったのが、

「これって、仕事って言えるんかな…?」
「“ママはお仕事してる”って、胸張って言ってええんやろか?」

そんな思いがわいてきて、娘にちゃんと答えられなかったのです・・・

「仕事」って、いったい何なんやろう?

お金が生まれたら仕事?
誰かに認められたら仕事?

そう思ってた時期もあったけど、今なら、もうちょっと違うことが言える気がしています。

それは、

 

自分の時間と情熱をかけて、
誰かのために何かを届けようとしてること。

それって、もう立派な“仕事”やと感じています!

その頃の私は、まだその「芽」がちいさかっただけ。
育ってなかったんじゃなくて、見えにくかっただけ。

でも、根っこはちゃんとそこにあったんよなぁ~!と今になると思えるんだけどね・・・(とほほ)

あの頃の自分に、今ならこう言ってあげたい

「まだうまく言えなくても、それでええねん」って。
「仕事って、自信があるから始めるんじゃなくて、やってるうちに、じわじわ育ってくもんやで」って。

今なら、笑いながら言えるのに!と思います✊

でも当時は、不安と焦りで頭の中ぐちゃぐちゃで。そんな当たり前のことさえ、見えへんかった😢

だからこそ、、、

もし今、あのときの私みたいな人がいたら

このブログを読んでくれてるあなたが、
もしかしてあの頃の私みたいに、悩んでるとしたら。

「これって、ほんとに仕事って言えるんかな…?」
「私、なにしてるんやろ?」
「結果が出てない自分に、胸張ってええんかな…?」

そんなふうに思ってるとしたら、私は、心の底から伝えたい!!!!のです。

 

自信がなくても、大丈夫。
焦らなくていいから、まずはやってみて。

自信って、最初から持ってるもんじゃなくて、「続けてるうちに、ちゃんとついてくる」からーーーーーーー!

答えられなかったあの日から、今へ

あの日、娘にちゃんと答えられなかった私。
でも今なら、言えます。

「ママのお仕事はね、誰かの一歩を応援することなんやで」って。
「そのために、コツコツ投稿作ってたんやで」って。

そして実は、そこからまた“続き”があるんです。

(続編)

あのとき聞いてきた娘は、今こんなふうに関わってくれてる

今では、娘も「ミセトレ」(私のスクール「魅せる発信づくり講座」)のことをちゃんと理解してくれてて、生徒さんたちのことも、よく知ってくれています^^

たとえば、この前も生徒さんと会う予定があったとき、一緒にお土産を選んでたら、娘がポソッと言うの。

「これなら、生徒さん喜んでくれるんちゃう?」って。

その言葉に、思わず胸がきゅん…^^

しかも最近では、

「ママ、お友だち(〇〇ちゃん)に伝えるときって、どうやったら伝わるかなぁ…?」って、私に“伝え方”を相談してくるようになってきてきたりして♡

(ママ感動…)

昔、「ママのお仕事ってなに?」って聞いてきたあの子が、
今は“どう伝えるか”を一緒に考えてくれるなんて!!!涙

積み重ねてきた日々は、無駄じゃない(涙)って、じんわり感じた瞬間でした。

自信がない日も、その一歩にはちゃんと意味がある

今、自信ないな~という方に、声を大にして伝えたい!!!

最初から「仕事です!」って胸張って言える人なんて、ほとんどいないんよーーー!

わたしも、リアルに体験してきたからこそ、言えるのですが✊


何もなかったように見えた、あの毎日にも(ツラかった起業初期)、未来につながる“種”はちゃんとまかれてた!

誰かに届けたくて書いた一行。
泣きながらスマホに向かった夜。(そんな日もあったさ~涙)
全部、ぜんぶ、あったからこそ今がある。

そしてその姿は、ちゃんと子どもの目にも映ってたんやなぁ…って、思うのです~!

さいごに

もし今、当時の私と同じように、モヤモヤして、自信がなくて、「これってほんまに意味あるんかな…?」って感じてる人がいたら。

伝えたいことは、たったひとつだけ。

 

いまやってるその一歩には、ちゃんと意味があるから!!

その一歩が、
もしかしたら、未来の誰かの背中をそっと押す“あったかい記憶”になるかもしれへんよ~🌸🔥