ことのは便り

「伸びる投稿」と「申し込みが入る投稿」って、別モン!

「伸びる投稿」と「申し込みが入る投稿」って、別モンだよ~

これ、起業して発信してると、
めっちゃくちゃ重要な話なんやけど、

 

あんまり教えてもらえへんことやから、
今日はガッツリ言います✊✨

 

「伸びる投稿」と「申し込みが入る投稿」って、完全に別物だよ~~~!!!

(大事すぎて、もう一回言う~✊)

 

たとえば、私の場合。

インスタの新機能紹介とか、
InstagramのCEOがこんなこと言ったよ〜!みたいな、
いわゆる【みんなが興味ある情報】を投稿したら、

 

そら伸びる!!!

 

インサイト見ても、ビューン!て数字上がるし、
「うお〜!バズってるやん!」ってテンション上がる。

 

ででで、でも!

 

 

ここで注意せなアカンのが、

その情報って

私だからできる発信なの?!

ってとこなのです~!!

 

昔の私、ここでズッコケた話

いや~、これ
昔の私、まんまとここでズッコケたことがあるんです💦

 

「これ投稿したらインスタ伸びますよ〜!」
「今これが熱いですよ〜!」

 

みたいな、
【とにかく伸びるための投稿】を量産してた時期があったのです!

 

確かに、そのとき、

インスタはめちゃくちゃ伸びた!!!

 

1投稿で、フォロワーが1000人以上増えるとかザラにあったし💦

 


インサイト、バク上がりした。
いいねもフォロワーも増えた。

 

 

でも、


ちょっと経ったら、みんなサーーーっていなくなった。笑

 

あれ?
私、なんか、情報自販機になってない???ってなったのです涙

 

 

「新しい情報さえ手に入ったら、それで満足!」
って人たちが集まってただけやったんよね~涙

 

 

そして、ここでさらに気づいてしまったんよ。

 

なぜ私が「インスタが伸びる方法」みたいな投稿をやめたのか?

それはね、そういう情報って、

めちゃくちゃ消費期限が短い

からなんよ。

 

たとえば、「この投稿が伸びる!」みたいなノウハウも、
アルゴリズムがちょっと変わっただけで、あっという間に使えなくなる。

 

昨日まで通用してたやり方が、今日には無効になってる💦

 

そんな世界で、私がずっと違和感を感じてたのは、

 

 

半年後にはもう使えなくなる情報を、
必死で教え続けてるって…

 

これって、どうなん?

っていう気持ちやったのです(涙)

 

 

「これ、学んで…その先に何が残るんやろう?」って。

 

 

気づいたら、胸の奥がモヤモヤしてました…。

 

だから、私は方向を変えた

私は思ったんです。

 

もっと本質的なことを伝えたい✊

 


何年経っても、
自分で立っていける力を育ててほしい✊

 

 

  • 数字に振り回されない発信力
  • どんな媒体でも応用できるコンセプト力
  • 自分の価値を、自分で言語化して届けられる力

 

そういう「地に足のついたビジネス」を、 関わってくれる人たちには築いてほしい。

 

そして、私もそれを全力でサポートしたいって思ったのです✊

 

情報に集まる人=あなた自身に集まってるわけじゃない

これ、ほんまに大事なとこなんやけど。

 

情報に飛びついてきた人たちは、


あなた自身に惹かれてるわけじゃない

という話。

 

欲しいのは、あくまで「情報」。

 

 

だから、
もっと新しい情報が出たら、
そっちにヒュイーンって飛んでいく。涙

 

 

これ、
私、リアルに体験したから言えるんです(涙)

(そして、地味に凹んだりもしましたW)

 

じゃあ、どうしたらいいか?

もちろん、みんなが求めてる情報を発信するのも大事✊

 

でも、そこに、ちゃんと【あなた自身の視点】をのせること!が超重要です✊

たとえば、

  • 私はこう感じた
  • 私はこう応用してみた
  • 私はこう失敗した(笑)

っていう、あなたなりのエピソードや想いをのせる。

 

 

これがあるだけで、
ただの情報発信じゃなくて、
【あなたに会いに来る発信】になるのです✊🌸

 

まとめ:伸びた数字より、大事なもの

SNSをやって思うことは、

数字が伸びると、

やっぱりうれしい。私も、伸びたときはニヤニヤするし。笑

 

でも、
本当に大事なのは、数字じゃなくて、

繋がり。やと思うの✊

 

あなた自身を信頼して、
「この人にお願いしたい!」
って思ってくれる人たちと出会うこと!!!

 

 

そのためには、

伸びる投稿に酔わずに、
ちゃんと、自分の色をのせていこう🌸

 

そして私は、 「表面的なバズり」じゃなくて、「10年先も続く力」を届けたい。

 

さぁ、今日も、
地味に、でも着実に!!

 

あったかい発信育てていきましょう~💕

(たまに伸びたら、小躍りくらいはしても良き~💃笑)